「女性設計士&女性宅建士による」相談会


住まいづくりを応援する相談会 開催
\女性設計士と女性宅建士に相談できる!/
沖縄の豊かな地で叶える、
自然素材や無垢の木の快適な暮らし。
住む人のライフスタイルに合った
土地や住まいを叶えるために、家づくりのプロに
相談してみてはいかがでしょうか。
このたび、
沖縄在住の女性設計士・宅建士に
相談することができるイベントを実施します!
土地や住まいの悩みや疑問を
モデルハウス見学をしながらご相談いただくことが可能です。
ぜひ、ご来場をお待ちしております。
<内容>
女性設計士によるプラン相談会
女性宅建士による不動産購入勉強会
<開催期間>3日間限定!
2025年3月20日(木・祝)、22日(土)、23日(日)
<時間>
10:00~18:00
<場所>
沖縄市桃原「街なかの家 1.5階建て」
※詳細はご予約確定後にお知らせします。
女性設計士&女性宅建士PROFILE
今回は「女性設計士と女性宅建士」による相談会。
女性ならではの視点や感性で家づくりや土地などのお悩みを解決!
ぜひこの機会にご相談ください。
一級建築士 赤嶺 留美子

宅地建物取引士 石川 麗奈

棟匠のこだわり
無垢材
恵まれた環境が育む、良質な八溝材

砂まじりの急斜面に立つ八溝の木々は、夏に多発する雷雨で程よく水分を得てゆっくりと育ちます。これにより、年輪幅が狭く均一で優れた強度が生まれ、古くから住宅用の木材として使われていました。赤みが強く油がのった八溝材にはフィトンチッドが豊富に含まれ、高い抗菌作用と防虫作用を発揮します。このように最適な環境下で育った良質な木が、棟匠の住まいの品質を支えてくれています。
「健康住宅」5つのこだわり
01.無垢材
床や壁、天井など目に見える場所はもちろん、普段は見えない構造材にも「本物」の木を使います。
02.空気環境
棟匠の家は、VOC(揮発性有機化合物)を発生させない「自然素材」と、空気の質を高める「計画換気」を採用することで、良質な空気環境を実現します。
03.温熱環境
快適な室温を長時間持続する魔法瓶のような気密・断熱構造と、常に新鮮な空気と風を室内に巡らせる全館空調システムを全棟に標準採用します。
04.省エネ性能
快適と省エネを叶える「高気密・高断熱」でエネルギーロスを最小限に抑え、家計にも優しい低燃費の住まいを実現します。
05.無垢耐震構造
100%無垢材の「骨太」構造で、地震や台風に強い住まいを実現し、お客様へ安心をお届けます。
十人十色の理想の住まいに応える「完全自由設計」
高性能住宅が叶える、大空間設計

棟匠の家は、気密性・断熱性に優れた独自の「外断熱工法」と全棟標準採用の「全館空調システム」により、365日24時間、家じゅうを過ごしやすい温度と湿度に保つことができるため、明るい陽射しが降り注ぐ大きな吹き抜けやリビング階段、間仕切りを省いた間取りなど、縦にも横にも広がる大空間設計が叶います。
デッドスペースは、プラスαの空間に

独自の外断熱工法なら、一般的にはデッドスペースとなる小屋裏や床下も収納スペースとして活用できます。また、安定した温度・湿度に保たれるため、食料や日用品・衣類なども安心して収納することができます。
※天井高を1.4m以下に仕上げることで、延床面積に含まれません。
ぜひ、この機会にご相談ください。モデルハウスでお待ちしております!