CASE.5
中頭郡中城村 M様
木造住宅の性能に驚きました木の家は涼しくて健康にも良いと、昔ながらの沖縄の家を見てそう思っていました。家づくりを始めて、現代の木造住宅を見学し、その性能の向上にとても驚いたのを覚えています。各部屋にエアコンを付けなくても夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるし、各部屋を仕切らない、繋がりのある空間が良いと思いました。目指したのは木の良さを活かすデザイン木を使うからには、ちゃんと木が見えるデザインにしたいと思いました。木の香りや優しいぬくもりが感じられる空間を目指し、設計士さんに相談しました。家族が集まるリビングダイニングは、勾配天井の大きな吹き抜けにして、それぞれのプライベートルームから一歩踏み出せば家族の顔が見られるような間取りにしました。また、設計士さんのアドバイスでプライベートルームの壁を一面だけ色付けしたんです。たった一面の壁を彩るだけで大きく印象が変わり、とても気に入っています。
wood deck
room1
room2
room3
room4
room5
room6
この実例をご覧になった方へ
CASE. 42 茨城県水戸市 K様
CASE. 11 那覇市 M様
CASE. 12 那覇市 A様
CASE. 25 茨城県水戸市 M様
木造住宅の性能に驚きました
木の家は涼しくて健康にも良いと、昔ながらの沖縄の家を見てそう思っていました。家づくりを始めて、現代の木造住宅を見学し、その性能の向上にとても驚いたのを覚えています。各部屋にエアコンを付けなくても夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるし、各部屋を仕切らない、繋がりのある空間が良いと思いました。
目指したのは木の良さを活かすデザイン
木を使うからには、ちゃんと木が見えるデザインにしたいと思いました。木の香りや優しいぬくもりが感じられる空間を目指し、設計士さんに相談しました。家族が集まるリビングダイニングは、勾配天井の大きな吹き抜けにして、それぞれのプライベートルームから一歩踏み出せば家族の顔が見られるような間取りにしました。また、設計士さんのアドバイスでプライベートルームの壁を一面だけ色付けしたんです。たった一面の壁を彩るだけで大きく印象が変わり、とても気に入っています。